北京式二胡
これは2006年11月購入の北京式二胡です。澄んだ音がします。蘇州式二胡より強く弦に擦らないと音が安定して出ないと感じながら現在、北京式二胡で賽馬を練習中。週1回のグループレッスンを受けています。 楽器は中学校卒業以来30数年来、触ったこともないのに、よくもまあ続いたものだと思います。
石屋なので庵治石で二胡を
六角と円形の筒の二胡を作っています。 共鳴筒の部分は豚皮を張りました。音もちゃんと出る石製の二胡です。
製作途中の写真
サヌカイト素材のマリンバ
1か月かけて製作しました。ピアノの鍵盤と同じように並べてみました。3オクターブの音がでます。地元の小学校で夕暮れコンサートを行い、音色を地元の方に聴いていただきました。音色は透き通った感じ、あるいは、涼しい音色というか自我自賛のように気に入っています。
サヌカイトの風鈴
サヌカイトは香川県産出の安山岩。ガラスのような硬さともろさを持った岩石です。石を叩けば「カンカン」と金属音がするので別名でカンカン石と地元ではよばれています。たまたま、その石が数年前に手に入ったので風鈴を作ってみました。